xinkawaのblog

身の回りの事を時々

家庭菜園:ゴーヤを育てる 1 5月10日

我が家は西向きに窓があるので、毎年日除けとしてゴーヤか朝顔を植えており、昨年もゴーヤを育てたのですが、初めて病気(ネットで調べた所べト病らしい)になってしまったので、今年は対策&実験を考えたのでそれがうまく行くのか記録を取ることにしました。

植えたのは例年通り5月連休の時で、今年は5月1日に植えました。

対策、実験は以下の通り。

 

1..病気に強い苗を試す

 4種類植えましたが、ちょっと高いですが1つだけ病気に強いと言われている接ぎ木苗にしました。 写真を見ると、茎に接ぎ木のためのクリップがついていますね。写真ではわかりにくいですが双葉が他のゴーヤに比べると大きく、カボチャ類に接ぎ木しているようです。

野菜の接ぎ木についてはこちらに詳しく書かれています。

https://www.jataff.jp/senjin3/23.html

f:id:xinkawa:20200510100121j:plain

 残り3本の接ぎ木なしの苗は以下

f:id:xinkawa:20200510100409j:plain

f:id:xinkawa:20200510100439j:plain

f:id:xinkawa:20200510100455j:plain

 

2.密を避ける

 去年までは8本植えていましたが、半分の4本にしてみました。

 

3.土を2種類試す

 ホームセンターで「野菜の土」と「ゴーヤの土」を買ってきました。しかし裏面の成分表を見ると全く同じです。ただ見た目、ゴーヤの土のほうがゴロゴロしたものが多いので、水はけはゴーヤの土のほうが良いのかもしれません。 ただ水はけがよいということは、水やりが大変、ということと同じなので夏場に注意が必要かも。

f:id:xinkawa:20200510100651j:plainf:id:xinkawa:20200510100705j:plain

 

4.風除けを作る

 我が家は4階で建物の端にあり風が強いので、ラップで風除けを作りました。

f:id:xinkawa:20200510101002j:plain

 

5.気候の問題

 八千代市の隣の佐倉市の平均気温、平均風速、累積日照時間をグラフ化しました。横軸は5月1日から6月30日までです。

データはこちら:

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=45&block_no=0916&year=2020&month=05&day=01&view=p1

  グラフを見てみると、問題無く成長した2018年と病気になった2019年を比べると見た目に違いは見られません。それより今年2020年の累積日照時間が過去2年に比べて半分くらいと少ないです。これがどのような影響を及ぼすか興味があるところです。

 f:id:xinkawa:20200510101640j:plain

 

今はこんな感じです。

f:id:xinkawa:20200510101854j:plain